1. HOME
  2. お知らせ
  3. 社長の独り言Vol.17

NEWS

お知らせ

社長の独り言Vol.17

新年会について

早いものでもう1月も終わりですね。実績を配布したり、提供票を送ったりであっという間に一日が過ぎていきます。お正月に立てた今年の目標を見失わない様に、一日一日を大切にしていこうと思います。

さて、各事業所で行われる忘年会や新年会。これまでは、参加することでパートさん含め職員に気を使わせるのではないかとの思いから参加を遠慮していましたが、今年からは現場の生の声を聴こうと思い、できるだけ参加しようと決めました。結果、気を使わせている(笑)ことに変わりはないかもしれませんが、私はとても良かったと思っています。一人一人顔を突き合わせて話す機会が減っている中で、胸襟を開いて話せるこの機会はとても貴重で有意義な時間です。単純に楽しんでますしね^^。こういった飲み会を時代が受け付けなくなっていて若者にも受け入れられないことは勿論承知の上。変な強制にならない様に気をつけながら、現場発信の会に参加できるなら続けたいなと思っています。コロナ真っただ中の時、個々が隔離され認知症状が進む高齢者が増えたり、健常者や子供たちも人と接する機会が減ったことでストレスを抱えるなどの問題が話題になっていました。人はやはり人と接して話をすることが大切さなんだと実感しています。同じ理念を共有し同じ目標に向かうのが会社の理想だとすれば、少なくともそんな繋がりを大事にしたいと私は考えています。

 

最新記事